見る

梅ヶ丘Boxで「『楽屋』フェスティバル」を観る。

清水邦夫の『楽屋〜流れ去るものはやがてなつかしき〜』は、清水の代表作というだけでなく、様々な劇団による上演数の多さでは現代演劇随一だろう。 個人的にも木冬社(1996)、新宿梁山泊(1998)、兵庫県立ピッコロ劇団(秋浜悟史追悼、2005)、シス・カン…

松竹創業120周年 壽新春大歌舞@歌舞伎座 昼の部 11:00〜一、祇園祭礼信仰記 金閣寺 二、蜘蛛の拍子舞 花山院空御所の場 三、一本刀土俵入 『金閣寺』の松永大膳、今回は染五郎。 これまで幸四郎で二度観て、DVD版も幸四郎なので、比較してしまう。 比較す…

『北野誠のおまえら行くな。東京怪議2014 』

2014年6月1日(日)Open 17:00 Start 18:00 End 20:30 (予定)、21:10(実際) @東京カルチャーカルチャー 全席自由:\2,700(1オーダー制) 出演:北野誠、鎌倉監督、にしうらわ(西浦和也)『北野誠のおまえら行くな。東京怪議2014 』の宣伝を兼ねたイベ…

劇団A.P.B-Tokyo第28回公演『毛皮のマリー』@阿佐ヶ谷ザムザ

8月31日 19:30〜@阿佐ヶ谷ザムザ寺山のコミカルな部分がバランス良く発揮された、ポップで現在的な『毛皮のマリー』となっていた。 オネエ・タレントがテレビを賑わす現在のマリーとしてこれは正攻法の『毛皮のマリー』だろう。素直に「次回公演も見てみた…

舞踊家・小森敏を知る

「近代日本のダンスを考える会」主催の公開シンポジウムに出席する。 『舞踊家・小森敏(1887-1951)を知る』 2013年8月6日 13:30〜16:10 新宿区角筈区民ホール司会進行:國吉和子第1部:人を知る 茂木秀夫「小森敏のパリ時代とパリの日本人事情」 藤井利子…

勝手にアングラ祭り

7月27日 マチネー、ソワレとアングラ観劇1)万有引力『呪術音楽劇 邪宗門』@座・高円寺 14:00〜(追加公演)自由席 万有引力の公演は実に10年以上の観劇。寺山修司没30周年・万有引力創設30周年公演。 『邪宗門』はその脱演劇的なコンセプトを含め、現在の…

今なら山田花子も死なずにすんだのだろうか。

ふくすけ

久々の更新 『ふくすけ』松尾スズキ 作・演出 2012年8月22日(水)@シアターコクーン 初演(1991@ザ・スズナリ)は見逃したが、再演(1998@世田谷パブリックシアター)、そして今回の再々演を観劇する。 松尾スズキは再演時は人気作家だったが、今ではす…

須藤元気Presents WORLD ORDER LIVE〜Beginning of the world〜

2011年12月30日(金) start 14:00〜 @日本橋三井ホールどういう構成と演出で見せるのか?という興味もあって WORLD ORDER へ。 意外なことに小さな子供連れの客が多かった。内容はPVでお馴染のダンスの他に、メンバーのソロ、パントマイムなどで構成され、…

早稲田大学演劇博物館「日活向島と新派映画の時代展」

演博で始まった「日活向島と新派映画の時代展」がすばらしい。 2009年の「新派展〜館蔵品でたどる新派百二十年の歴史」もそうだったが、演博には新派・新派映画関連資料が結構あるのだが、なかなか人目に触れる機会がない。個人的には資料のお蔵だしというだ…

都市文化の成立と帝国劇場展

企画協力者として参加した三菱一号美術館・歴史資料室「都市文化の成立と帝国劇場展」が下記の日程で開催中。 担当の方の話ではそれなりの好評とのことで、新規に展示パネルの追加もありました。 今年開場100年を迎えた帝国劇場を記念した企画展で、小規模な…

見世物小屋@花園神社 二の酉

11月14日(月) 今年は靖国神社の御霊祭へ行けなかっただけに、花園神社の酉の市は欠かせなかった。特に大寅興行社が仕切る花園神社ではお峰太夫・小雪太夫の共演が観られるので、入方興行社が仕切る靖国神社の今風の見世物とは異なる、往時の禍々しい雰囲気…